Yの技術ブログ

Yちゃんの技術関連のブログ

2020年の私をサクっと振り返ってみる

この記事は附属天王寺OBOG Advent Calendar 2020の記事です。

私、実は(?)附中70期生でした。附高に上がる選択肢は選ばず、高専に行きたいと思っていましたが、願いかなわず今は工業高校に通う見た目は平凡な高校生をやってます。

さて、COVID-19に見舞われたこの一年、私はいろんなことをしてきました。想像以上に得られたものが大きく、したことのレベルも大きい一年となり、非常に青春している感があります。 そんな私の一年を、せっかくなので振り返ってみようと思います。

COVID-19が流行りだす。1月・2月

1月や2月は、私は趣味としてプログラムを書き、適当に勉学をし、適当にTwitterをする、という非常に平凡な高校生生活を送っていました。 2月にはとあるLT(Lightning Talk)大会が予定されていましたが、COVID-19の影響から、中止になってしまいました...

学校が休校に。3月

さて、私の学校は期末テストが終わると休校になってしまいました。さらに、私はセキュリティ・キャンプ全国大会2019の修了生で、セキュリティ・キャンプフォーラム2020へスタッフとしての参加を予定していましたが、無くなってしまい、暇に。
そこで、3月4日にリリースされ、GitHubソースコードが公開されて話題となった「東京都公式新型コロナウイルス感染症対策サイト」の派生サイト(兵庫県版)を作ることを考え、行動に移ります。最初は一人で作り始めましたが、流石に限界があった上に他の方々が既に制作を開始していたため、そちらに合流して3月15日、「兵庫県新型コロナウイルスまとめサイト」をリリースしました。
そこから更に幅を広げ、「神戸市公式新型コロナウイルス感染症対策サイト」(※現在閉鎖済み)の開発にも参加することになっていきます。

波乱の休校期間。4月

まだまだ休校期間は続きます。ずっと兵庫県版サイトへ貢献し続けていました。また、本家東京都サイトへの貢献も始めていきます。

オンラインLTへの登壇、新聞取材。波乱の5月

Pre Civic Tech Forum 2020への登壇を誘われ、友人を誘って登壇しました(恥ずかしいですが、私の発表はこちらから見られます)。
また、新聞取材を受け、ネット版と紙面版と掲載していただくことができました(ネット版はこちらから見られます)。非常に良い記事を書いていただけたなぁと思っています。
あわただしい一か月でした。

学校再開。SecHack選考通過。6月

学校が本格再開しました。これにより毎日の登校が復活しました(朝早起きしなければならない生活が戻ってきて少し憂鬱でした)。
先ほど挙げた「神戸市公式新型コロナウイルス感染症対策サイト」が閉鎖するにあたって、何か仕事をしたいなあと思った私はCode for Japanにイベント運営インターンとして参画することを決めました。
同時に学業にも力を注ぎたいと考えるようになり、学校は毎日8時限まであってしんどいので、通信教育を始めたいと親にお願いしました。
6月ももう終わりそう、といったところでSecHack365の選考通過通知が来ました。去年からずっと合格したいと願っていたので、とてもうれしい気持ちでいっぱいでした。

SecHack365開始。7月

仕事を始めた上にSecHack365も並行して行われ、学業にも力を注がなければならないという、とてつもなく忙しい日々が始まりました。むしろとにかく忙しかったことしか覚えていません....
諸々の忙しさから、学業はおろそかになっていきました...

夏休み?8月

さて、例年より2週間ほど遅れて夏休みが始まりましたが、これがまた忙しいものでした... 毎日いろんな予定が入っているのです....
また、例年よりも夏休みが遅く始まって早く終わるという短さにより、自由な時間があまりとれなかったことを覚えています。

また忙しい日々。9月

コロナ禍で休校だしとやりたいことを詰め込みまくった結果、いろんなことが手いっぱいになり、その上休校も終わってしまうという状態により、まだまだ忙しい日々が続きます。
まあ、やりたいことがないよりかはマシなのかなと考えてみたり。 9月のシルバーウイークにはちょっと岡山まで友人に会いに行ったりするなど、楽しい日々もありました。

仕事がひと段落。10月

さて、私がCode for Japanインターンとしてやってきたことを説明していませんでした。その仕事の一つであり、仕事量の大半を占めていたのが「Civictech Challenge Cup U-22」というコンテスト企画です。それが、10月25日に終了し、いったんは仕事がひと段落、といった感じになりました。いろんな学生の方々が参加しており、いろんな作品が見られ、非常にやりがいのある仕事でしたが、大変な仕事でもありました。完走できたことはとてもよかったなあと今でも思っています。
しかし、さらなるタスクを私は自分で増やしてしまうことになります。
「セキュリティ・キャンプ全国大会2020オンライン」のチューター(講師・受講生の手助けをする役割の人)に応募し、受かってしまったのです... また、10月にはCode for Japan Summit 2020に登壇したり、応用情報技術者試験を受けたりととても忙しい日々ではありました....

またまた忙しい。11月

チューターをしながら、SecHack365での作品デモ(どのように動くのかを見せる)をしなければならなくなり、日々開発をする日常を送っていました。
今年度のSecHack365は基本的にオンラインで行われており、他の人と会うことがないのですが、それではさみしいということで何人かのトレーニー(SecHack365における参加者)で京都に集まりワイワイガヤガヤしたり、開発したりするものに参加するなどもして、ちょっとした非日常もあり楽しかったです。
学校側では課題に追われる毎日をしており、珍しく何度か徹夜しました...

現在。12月

割と長いようで短い一年。残りの1か月弱で何をしようとかは特に考えていませんが、出来ればのんびりしたいかなぁと思っていたり。
受験の前にやりたいことをやりつくしたなぁと思える1年ではあったと思います。
ほとんどがオンラインであったものの、数年分ぐらいの出会いがあったり、数年分ぐらいのやることをやった気分になっていたり....
来年何したいとかは特に考えていなくて、とにかく勉学に励むべきかなと考えています。 どんな一年になるんだろう....